市川市、船橋市で相続・遺言・終活なら市川・船橋 相続・遺言・終活相談センターへお任せ下さい。
市川市内、船橋市内、初回相談料無料・出張費無料・訪問無料相談実施中です!
市川・船橋 相続・遺言・終活相談センター
〒272-0014 千葉県市川市田尻四丁目3番2号 (原木中山駅から5分)
みやざき司法書士事務所・行政書士みやざき国際法務事務所共同運営
こちらでは、『市川・船橋 相続・遺言・終活相談センター』の相談員による『遺言書作成サポート』の費用についてご案内いたします。
私ども『市川・船橋 相続・遺言・終活相談センター』では、公正証書で作成することをお勧めしております。以下では、公正証書で作成する場合の費用をご案内いたします。
ここでは遺言公正証書作成サポートの費用についてご案内いたします。
<プランに含まれるもの>
・ご自宅までうかがいじっくりとヒアリング
・相続人・財産の調査、確認
・遺言書の文案作成(相手方1名、遺言事項2項目、遺産500万円、不動産1個、預貯金等口座1個まで)
・公証人の手配
・公証役場への同行
・立会いの証人(2名分)の手配・日当
<プランに含まれないもの>
・公証人の手数料
・郵送代、交通費などの実費
・戸籍等必要書類の取得代行
戸籍等必要書類の取得代行 | 1通につき、¥2,200円+郵送代や交通費などの実費 |
---|---|
相続人・財産のの調査、確認、遺言書の文案作成(相手方1名、遺言事項2項目、遺産500万円、不動産1個、預貯金等口座1個まで)、公証人の手配、公証役場への同行 | ¥55,000円+郵送代や交通費などの実費 |
立会いの証人(2名分) | ¥22,000円+交通費などの実費 |
遺言書の文案作成追加 | ・相手方1名以降、1名につき/11,000円 ・遺言事項2項目以降、1項目につき/5,500円 ・遺産500万円以降、500万円につき/5,500円 ・不動産1個以降、1個につき/1,100円 ・預貯金口座1個以降、1個につき/1,100円 |
財産として預金口座2個があり、その総額が1,000万円で、妻に600万円、子供1人に400万円とし、戸籍謄本を2通、固定資産評価証明書2通の取得代行、私どもが証人(2名分)となる場合
下記のようにおよそ、\114,400円(税抜)+郵送代や交通費などの実費となります(公証人の手数料を除く)。
基本プラン | \88,000円+郵送代や交通費などの実費 |
---|---|
必要書類の取得代行 | \8,800円+郵送代や交通費などの実費 |
遺言書の文案作成追加 | \17,600円 |
公証人の手数料については、公証人手数料令という政令により定められています。以下、遺言公正証書作成に関する部分についてご案内いたします。
遺言書に記載する財産の合計額 | 手数料 |
---|---|
100万円まで | \5,000円 |
200万円まで | \7,000円 |
500万円まで | \11,000円 |
1,000万円まで | \17,000円 |
3,000万円まで | \23,000円 |
5,000万円まで | \29,000円 |
1億円まで | \43,000円 |
計算方法・加算額について
□手数料は財産を譲り受ける人ごとに計算して、合計します。
□財産の総額が1億円未満の場合は、11,000円が加算されます(遺言加算分)。
□公証人がご自宅や病院など公証役場の外へ出張する場合は、日当2万円(4時間以内は1万円)及び遺言加算分を除いた証書作成費用の2分の1が加算されます。
お気軽にお問合せください。
受付時間:9:00〜18:00
事前にお電話頂ければ上記時間外も対応いたします。
(事前にお電話頂ければ土日祝も対応いたします)
市川市・船橋市にお住まいの方へ
相続・遺言・終活に関する
無料訪問相談の24時間予約可能のフォームはこちら
相談料無料・出張費無料・無料訪問相談実施中です!
〒272-0014
千葉県市川市田尻四丁目3番2号
原木中山駅から徒歩5分
相続・遺言・終活に関する無料訪問相談のご予約は下記から
内容:相続手続・相続放棄・遺言書検認・遺言書作成・終活。
目安:お一人様20分程度。
対象:市川市・船橋市の方。
市川市・船橋市の方へ
相続・遺言・終活に関する電話相談をいたします。
お気軽にお電話ください。
相続・遺言・終活に強い司法書士がご対応いたします。予約不要です!